NHKニュース・おはよう日本・人気コーナー『まちかど情報室』!
2020.12.24放送のテーマは『“ごっこ”で防災力アップ』と言うことで、『災害時の断水に親子で備えるアイデア』です。
2020.12.24 まちかど情報室 情報その 1
“ごっこ”で防災力アップ『災害時の断水に親子で備えるアイデア』!
管理栄養士&防災士の資格を有する今泉マユ子さんが、防災意識を高め…
お遊び感覚で楽しみつつさまざまなワザやテクニックが身に付くけられる!?
『〇〇ごっこ』で防災力をアップさせるワザ&テクニックを伝授!
台風や地震などの自然災害はもちろん、何らかの理由で水道が使えなくった時に役立つ…
『水道使わないごっこ』で断水を想定した、歯磨きや料理に洗髪などワザが紹介されました。
詳しくはコチラの記事を参照してください。
◇ “ごっこ”で防災力アップ《災害時の断水に親子で備えるアイデア》|NHK まちかど情報室 今朝の逸品 2020.10.08
管理人による個人的評価
ステイホームなどでお家で過ごす時間が増えた今だからこそ、家族そろって取り組んで損のない!?
防災意識&防災知識が身に付くアイデアトレーニング法ってところでしょうか!?
親子のコミュニケーションアップにもひと役買ってくれますし、お父さんお母さんに対するお子さんの見る目もアップさせられるんじゃないでしょうか!?