NHKニュース・おはよう日本・人気コーナー『まちかど情報室』!
2020.11.27放送のテーマは『組み替えて楽しめます』と言うことで、『想像力を働かせてさまざまな楽しみ方ができるアイデア』です。
2020.11.27 まちかど情報室 情報その 2
さまざまなパターンの立体迷路を作れるブロック『自作できる立体迷路 3D迷路くん』!
問い合わせ先:株式会社AT idea
電話orE-Mail: 070-4074-3141
さまざまなパターンの立体迷路を作れるブロック『自作できる立体迷路 3D迷路くん』!
組み合わせ自由自在のピースを並び替えることで、自分だけのオリジナル立体パズルが作って楽しめちゃうアイデア立体3Dパズル、その名もズバリ『自作できる立体迷路 3D迷路くん』!
スクエアー型をした透明ケースの中に、通り抜け可能なUの字型をしたピースと…
通り抜け不可能なL字型のような形状に成形された、異なる2種類のピースが!?
全部で27個入っており、キューブ型クリアケースを開封し、中身のピースを入れ替えることで…
難易度の異なる立体3Dパズルを自作し楽しんだり、友人&知人はもちろんのことながら!?
家族や兄弟などなど、互いにクリアタイムを競い合い楽しむことだってできちゃうんです。
◇ 自作できる立体迷路 3D迷路くんのamazon最安値を確認するならコチラから!
管理人による個人的評価
オリジナル仕様の立体3Dパズルを自作でき、遊ぶことができると言うのがPointのアイデア立体3Dパズルです。
な、な、なんと全部で100万通りのパーターンで、迷路を作りだすことができるそうで…
勉強の合間のちょっとした休憩タイムなどの息抜き用などに、ある意味で超ピッタリな頭をリフレッシュするのに役立つであろう、アイデア立体3Dパズルって感じですかね!?