NHKおはよう日本『まちかど情報室』からの情報です。
2017.03.31のテーマは『新しい伝統工芸』と言うことで・・・
『時代に合わせて進化する伝統工芸品のアイデア』です。
ちょうちんをアレンジした照明器具|すずも提灯
日本古来より伝わる伝統工芸品でもある提灯を現代風にアレンジしたアイデアLED照明♪
画像引用元:http://www.suzumo.com/
◇ 株式会社 鈴木茂兵衛商店
┗ 029-221-3966
日本の伝統工芸品のひとつでもある和テイストな提灯を現代風にアレンジしたアイデアLED照明『すずも提灯』♪
棒状に加工された竹を紐を使って編上げ形作った本体に、わしを貼り合わせ作られる!?
日本古来より伝わる伝統工芸品でもある提灯を、現代風にアレンジし和テイストと共に・・・
本物の提灯の灯りのようなロウソクの炎のように、揺らめく灯りのLED照明がなんとも言えない癒し空間を作り出す♪
しかも、廊下やお部屋などフロアスタンドとしての間接照明はもちろん、軽くて丈夫にできているので・・・
本物の提灯代わりにちょいと手に提げ夜間にお出かけしたり、お祭りやお花見見物などなど!?
由緒正しき和テイストなアイテムとして優雅に楽しむこともできちゃう♪
日本古来より伝わる提灯を現代風にアレンジした和テイストなLED照明『すずも提灯』は・・・
インドアはもちろんアウトドアなどでも利用可能で、和テイストをとことん突き詰め楽しめる、ユニーク&キュートなアイデアLED照明なんです。
Personal evaluation
和テイストな提灯を現代風にアレンジしたというのがPointのアイデアLED照明です。
本物のろうそくの炎が揺らいでいるような、揺らめく灯りがなんとも言えない癒し空間へと誘ってくれます。
和テイスト好きな方なら思わず手にとりたくなる、そんなユニーク&キュートなアイデア提灯型LEDライトなんじゃないでしょうか!?
和室の床の間などに起き常夜灯として、おしゃれに楽しみたいそんな灯りですよね♪