NHKおはよう日本『まちかど情報室』からの情報です。
2018.05.17のテーマは『和にふれよう』と言うことで・・・
『和の良さを楽しむアイデア』です。
和紙でできた素足ではける靴|RIGAMIX《和紙布スリッポン》
天然消臭性能によりニオイを防ぎ、素足ででもベトつかずサラっと履けて軽くて丈夫♪
画像引用元:http://origamix1891.jp/
◇ 細川機業株式会社
┗ info@origamix1891.jp
素足でもベトつかずサラッと履けて軽くて丈夫、天然消臭性能で臭いも防いでくれる『RIGAMIX《和紙布スリッポン》』♪
天然多孔質素材で繊維一本一本に目に見えない無数のミクロの穴が空いている、マニラ麻を使って作られたており・・・
通気性はもちろん給水&速乾性に優れた和紙布素材でできているので、素材そのものが持つ蒸れ抑制効果により!?
素足で履いてもベトつかずサラッとした履き心地と共に、天然和紙素材のもつ消臭効果作用により、嫌なニオイだって防いでくれる♪
しかも、和紙素材を元に作られた繊維を編み込み作られている和紙布ですので、水濡れにも強く・・・
極々一般的なキャンバス素材で津くらえた靴同様に、汚れたらお家でジャブジャブ水洗いできちゃう♪
和紙でできた素足ではける靴|RIGAMIX《和紙布スリッポン》』が気になると言う方は・・・
細川機業株式会社運営の公式サイト|ORIGAMIXにて詳細を確認することができます。
◇ ORIGAMIX
┗ <http://origamix1891.jp/
Personal evaluation
和紙素材で作った布を使って作られていると言うのがPointのアイデアスリッポンです。
優れた通気性と共に吸水性と速乾性を併せ持っており、素足で履いてもベトつかずサッとした履き心地だそうで・・・
暑い夏シーズンのバケーション用などとちて重宝する逸品シューズと言えるんじゃなしでしょうか!?
キャンバス地の一般的なスニーカー同様に、じゃぶじゃぶ水洗いできると言うことで、汚れを気にせず気軽に履けると言うところも良いんじゃないでしょうか!?