NHKおはよう日本『まちかど情報室』からの情報です。
2017.01.31のテーマは『便利なペーパークラフト』と言うことで・・・
『紙工作を役立てる楽しいアイデア』です。
いろんな形のおにぎりが作れる折り紙|オリオニギリ
手を汚すことなくお遊び感覚で簡単&楽しく、手作りおにぎりが作れちゃう、ちょっぴりユニークなアイデアおにぎりメーカー♪
画像引用元:http://orinigiri.com/
◇ 向日葵設計
┗ info@orinigiri.com
ラップを敷いた専用クラフトペーパーの上に海苔を乗せ、その上にご飯を敷き詰め折りたたむだけ超簡単!
手作りおにぎりが手を汚すことなく誰でも簡単&楽しく作れちゃう『オリオニギリ』♪
子供はもちろん大人だってお遊び感覚で、楽しみながら手作りおにぎりが簡単&らくらく作れ・・・
手を汚すことなく誰でも失敗知らずで、ふっくらとした食感が美味しい手作りおにぎりが作り放題作って味わい尽くせる♪
しかも、作ったおにぎりをそのまま包んだ状態で、おにぎり用ランチケースのように持ち運べ・・・
食べ終わった後はコンパクトに折りたたんだ状態で、お家に持ち帰り洗って繰り返し何度でも使用できちゃう♪
海苔やご飯に具材を乗せて包んでフリフリするだけ、誰でも超簡単に手作りおにぎりが作れる『オリオニギリ』は・・・
インドアはもちろんアウトドアでのイベントなどで、大活躍すること間違いなしのユニーク&キュートなアイデアおにぎりメーカー&ケースなんです。
いろんな形のおにぎりが作れる折り紙『オリオニギリ』が気になるという方は・・・
向日葵設計運営の公式サイト|オリオニギリにて詳細の確認が可能です。
◇ オリオニギリ
┗ http://orinigiri.com/
Personal evaluation
日本古来より伝わる遊びと色の伝統をコラボさせた、今までにないアイデアおにぎりメーカーなんだと思います。
作ったあとはそのままおにぎりケースとしても使えるというのが素晴らしいと思います。
お出かけする際のお弁当作りから、お子さんと一緒に楽しめちゃうってのも良いんじゃないでしょうか!?