NHKニュース・おはよう日本・人気コーナー『まちかど情報室』!
2020.10.19放送のテーマは『免疫力UP!腸が“喜ぶ”食事術』と言うことで、『食事で手軽に腸内環境を整えるアイデア』です。
2020.10.19 まちかど情報室 情報その 1
免疫力UP!腸が“喜ぶ”食事術『食事で手軽に腸内環境を整えるアイデア』!
免疫力アップさせる方法などの情報を、本や雑誌などで発信している順天堂大学医学部教授・小林弘幸(こばやし・ひろゆき)さん!
小林教授曰く、免疫力を司る免疫細胞の約7割が腸内に存在しており…
腸内環境を整えるのに役立つ食事をすることが、免疫力を向上させるためのPoint&カギになってくるそうで!?
免疫力を向上させる達人のワザとして、腸が“喜ぶ”おすすめの食事術を伝授♪
腸内環境を整えるのに重要な役目を果たすとされているのが、乳酸菌など…
善玉菌と呼ばれる腸内細菌で、この善玉菌と呼ばれる腸内細菌が腸内にいくらいたとしても!?
善玉菌の餌となる食物繊維が不足すると、善玉菌が育たないと言うことで…
ヨーグルトなの発酵食品&食物繊維を多く含んだ食材を使った料理を、いかにバランス良く定期的に食べられるかがとっても重要だそうで!?
達人おすすめの食事術と言うのが、レタスやオクラにモズクと言った…
食物繊維を豊富に含んだ食材を具にした、発酵食品のお味噌を使って作るお味噌汁だそうで!?
毎朝一から作るのが大変&面倒という方などにおすすめなのが、達人直伝のみそ玉を使って作る味噌汁…
赤みそ&白みそ各80gにおろしたまねぎ150g&りんご酢15ccを加えてよく混ぜ合わせたのち!?
10等分に取り分け製氷皿などを使い冷凍保存することで、毎朝超簡単&手軽に乳酸菌&食物繊維を豊富に含んだ…
達人おすすめのみそ玉味噌汁を飲むことで、免疫力を向上させられると言うことのようです。
管理人による個人的評価
免疫力をアップさせるのに役立つアイデアメニューレシピ情報だと思われます。
以前より便秘で悩んでいた管理人ですが、夕食後に欠かさずヨーグルトを食べるようになったことで…
学生のころから悩んでいた便秘の悩みが、スッキリ解消されましたので!?
乳酸菌パワーを侮るなかれってことは、実体験として感じているしだいですので…
達人おすすめのみそ玉を使ったお味噌汁を、毎朝一杯飲むだけで免疫力アップに役立つのであれば、明日からでも即実践したみたいと思う優れモノのお役立ち情報なんじゃないでしょうか!?
また、食事は腹7分目に抑えることとと、お腹が空いたことを我慢すると言うのもあまり良くないそうで…
ヨーグルトやどらフルーツなどなど、乳酸菌&食物繊維を含んだ食品を!?
空腹を満たす程度の分量を食べるのも、免疫力アップに役立つそうです。